12月スケジュール

☆体験コーチング☆

 今年もあと1ヶ月。
 12月、師走と聞くと、
 急にあわただしい気持ちになりますね。

 こんな時期だからこそ、
 この1年をふりかえて、
 できたこと、がんばったことを思い出したり、
 あと1ヶ月をどう過ごすかを考えたり、
 来年をどのような年にしたいか想像したり、
 コーチと話しながら探ってみませんか?

 コーチングを受けてみたいと思われたら、 
 「お申込フォーム」からお気軽にご連絡ください。

 原則として、Zoom等で実施しています。
 対面をご希望の方はご相談ください。


☆無料経営相談☆

 堺商工会議所の経営相談窓口の担当日は、
 12月5日(火)、12日(火)、19日(火)
 13:00-16:00です。
 ご予約は「こちら」からお願いいたします。

2023.11.30

カードを使って強みを見つける

昨年に引き続き、2日間、
若手社員向けの研修を行いました。
今年のテーマは主体性を高める。

10代、20代のみなさまはとっても元気で、
たくさん考えて、書いて、議論して、
楽しんで参加してくださいました。

特に、相手の気持ちを汲むコミュニケーショは
どのグループも想像をはるかに超える出来で
感動してしまいました。

Kenshu_20231201235501 Lunch_20231201235501

「ソウル・クリーチャーズ・ランド」の
魔法の力のカードも使いました。
比較的おとなしい方も自分のことを語られて、
相手の良いところを一生懸命表現されて、
休憩時間にも「〇〇の力が……」と言い合って
話が弾んでいるのがうれしかったです。

日ごろとてもお忙しく走り回られていますが、
最後には真剣に自分らしい目標を設定して
本当に実践する行動も力強く宣言されたので、
見つけた強みを発揮して実現できるよう、
応援しています。

Cake_20231201235501

全力を出し切って大阪駅に着くと力尽きて、
夜のコーチングセッションに備えて
ガトーショコラを補給しました。

2023.11.25

わかやま創業スクール個別相談会

わかやま創業スクール
9回めはビジネスプランの個別相談会です。

来週の最終回の発表に向けて
事業計画書の見直しや
プレゼンテーションの準備を行いました。

Wakayama_20231126142601

初回の7月末のころに比べると
やりたいことが固まって
ご自分なりのストーリーが練られてきて
話しだしたら止まらない勢いで語られて
表情が晴れやかに輝いています。

来週の発表が楽しみです。

2023.11.24

青空と紅葉

紅葉がきれいなタイミングで
土佐稲荷神社にお詣りできました。
お天気がよくて、
青空と紅葉の色合いが映えます。

Tosainari

境内では七五三のご家族が撮影をされていて
お子さんにカメラのほうに向いてもらおうと
プロカメラマンさんが一生懸命な様子が
ほほえましかったです。

2023.11.23

おしゃれカフェでひとのわパワーランチ

本日のお仕事。
おしゃれな人気カフェで
今後のひとのわのための打合せ。

入口にもメニュー表にもトップに表示される
ツリーパンケーキの誘惑に打ち勝って
映えるハンバーグランチにしました。

Lunch_20231123204901

センスのいいプロフェッショナルのアイデアを
たくさんいただいて、わくわくしました。
その分、宿題もたっぷりなわけですが(笑)
少なくとも、ごきげんでお仕事できそうです。

2023.11.22

23年来のお仲間とエネルギーチャージ

昨日は懐かしい再会のひととき。

2000年初に中小企業診断士の3次実習で
ご一緒したお仲間の1人が
九州から出張に来られていたので、
かなり久しぶりにお会いできました。

年々、年下の同業者が増えていく中、
年上のお兄さま方がこれから新しい道を
切り開こうとされているお話を聴いて、
私も落ち着いている場合ではないかもと
エネルギーチャージできました。

Han Hankyu

当時は年齢の近い若い実習班で、
年の順に班長さんと副班長さんだった方。
今はお2人ともすごいお役職ですが、
お会いすると当時のままの気さくさで
リラックスしすぎるくらい楽しい時間を
過ごせました。

そのせいか、帰りに思い出して撮った写真は
23年前に戻ったような子どものような顔で
映っている気がします。
イケオジお2人のアップお顔は載せていいか
わからないので、季節のスタンプで。

2023.11.16

東京の贅沢体験

贅沢な東京滞在。

メインの目的は、ショッピング。
昨年からスタイリングをお願いしている
長谷章江さんに同行していただいて、
下見してくださっていたお洋服を
次々とたくさん試着させていただいて
楽しくお買い物ができました。

日ごろ小さいサイズが買えないのが悩みで
サイズが合うと全部ほしくなってしまうので
頭を冷やすために、ティータイム。
榮太樓總本鋪日本橋本店のE-Chayaで
榮太樓あんみつパフェをいただきました。
シロップは4種類から選べて
懐かしい梅ぼ志あめと迷いましたが、
あまおうあめにしました。

Gucci Sweets_20231123205501

グッチ銀座のギャラリーで開催されている
エキシビション「GUCCI VISIONS」にも
連れて行っていただきました。
歴代のバッグやお衣装、ギャラリーは
ブランドのこだわりが詰まっていて
華やかで圧倒される空間でした。
ミッキーとコラボしている和光の時計台も
裏側から観られました。

夕方は、15年くらいぶりの懐かしい先輩と
KITTEの千疋屋さんでお茶。
秋の味覚パフェは、ザクロ、ラ・フランス、
他のお店のパフェでは見ないフルーツが
楽しめました。

あ、私、1日に2つもパフェ食べてる?
帰宅して、写真を整理して気づきました(笑)

翌日も、お会いしたかった方を訪問できて、
充実した2日間でした。

以前は、会いたい人に会うためだけに上京して
人と会ったりイベントに参加したりしましたが
やっぱり、こういう時間は大切です。

2023.11.14

ツイードネイルと大きなリボン

この季節になるとしたくなるのが
ツイードネイル。

Nail1_20231115154401 Nail2_20231115154401

濃いくすみピンクのベースと
ぽこぽこした白が入ったツイード。

大きなリボンはベージュピンクで
目立ちすぎないようにと思いましたが
立体なのでインパクトがあります。

2023.11.12

今年もメイドインさかいフェア

今年も堺商工会議所の
メイドインさかいフェアにお邪魔しました。

Fukumotosan_20231115153501 Shiojisan

創業ゼミ卒業生も元気に活躍されています。
・Heartbeat beans. 福本泰紘さん

  イベントにも慣れていらっしゃって
  今回も接客上手な奥さまと一緒に
  おもてなししていただきました。
  連日大好評でにぎわっています。  
  コーヒーも珈琲琥珀糖もおいしいです。

・Open Creaton Lab.塩路昌宏さん

  3Dプリンターのデモンストレーションは
  今年も親子連れに喜ばれています。
  制作されたかわいい白い蛙ちゃんを
  お土産にいただきました。

Shopping_20231115153501

千総さんのコンフィチュールも手に入れました。
しばらくコーヒーもコンフィチュールも
楽しめます。

2023.11.11

ポッキーの日

ポッキーの日。
昨日、店頭にたくさん並んでいたので
思わず、久しぶりに買いました。

Pocky_20231111232501

カカオ60%、新作が出ていたのを始めて知りました。
ビターチョコ好きの私はうれしいです。
つぶつぶいちごも懐かしいです。

«バラで感謝

プロフィール

  • ひとのわ 福住昌子

    ひとのわは、
    ビジネスとこころの
    パートナーとして、
    人材育成、
    組織・チームづくり、
    コミュニケーションに関する
    コーチング、
    コンサルティング、
    参加型研修・講演を
    通して、
    一人ひとりが持っている
    大きな力を引き出し、
    組織やチームのビジョンも
    個人の夢や目標も
    叶えられるよう、
    全力で支援します。

    ・中小企業診断士
    ・国際コーチ連盟認定プロフェッショナルコーチ(PCC)
    ・CRRグローバル認定プロフェッショナル・システムコーチ(ORSCC)
無料ブログはココログ