« ひこーき雲 | トップページ | 水道で静電気 続報 »

2004.06.16

水道で静電気

私はよく、静電気で痛いめにあう。
冬は、車のドアやエレベーターは、凶器かと思うくらい。
空気が乾燥する季節に、金属を触ると起こると思っていた。

Waterが、出張のたびに泊まる高知のホテルでは、
水道の蛇口をひねったときに、
バチッ!と静電気が走る。
先月も、部屋は違うけど同じ目にあった。

蛇口を触った瞬間や、
流れる水を最初に触った瞬間に起こる。
1日に何度も。

何が起こっているのだろう?
ホテルに言ったほうがいいのかな。
それとも、私の体質の問題?

« ひこーき雲 | トップページ | 水道で静電気 続報 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 水道で静電気:

« ひこーき雲 | トップページ | 水道で静電気 続報 »

プロフィール

  • ひとのわ 福住昌子

    ひとのわは、
    ビジネスとこころの
    パートナーとして、
    人材育成、
    組織・チームづくり、
    コミュニケーションに関する
    コーチング、
    コンサルティング、
    参加型研修・講演を
    通して、
    一人ひとりが持っている
    大きな力を引き出し、
    組織やチームのビジョンも
    個人の夢や目標も
    叶えられるよう、
    全力で支援します。

    ・中小企業診断士
    ・国際コーチ連盟認定プロフェッショナルコーチ(PCC)
    ・CRRグローバル認定プロフェッショナル・システムコーチ(ORSCC)
無料ブログはココログ