« 私だけの石 | トップページ | 冒険と無謀 »

2004.06.02

菜の花の種

Nanohana駅前に、
武富士の方が立っていた。
いつものティッシュだと思って
通り過ぎようとしたら、
「お花の種をどうぞ」と
声が聞こえた。
菜の花の種だった。

今ごろ菜の花?と思ったけど、
種の蒔き時は3~6月と書いてある。
30~33度の真夏日が続いていても、大丈夫かな。
2袋もらったので、1つ植えてみようかな。

サラリーマンの多い通勤ラッシュの時間帯ではなく、
買い物客の女性が多い昼間の時間帯には、
お花の種はいいアイデアかもしれない。

無料で配るアイテムにも、
飽きられないために変化をつけたり、
客層にあわせたアイデアを取り入れる余地がある。

« 私だけの石 | トップページ | 冒険と無謀 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 菜の花の種:

« 私だけの石 | トップページ | 冒険と無謀 »

プロフィール

  • ひとのわ 福住昌子

    ひとのわは、
    ビジネスとこころの
    パートナーとして、
    人材育成、
    組織・チームづくり、
    コミュニケーションに関する
    コーチング、
    コンサルティング、
    参加型研修・講演を
    通して、
    一人ひとりが持っている
    大きな力を引き出し、
    組織やチームのビジョンも
    個人の夢や目標も
    叶えられるよう、
    全力で支援します。

    ・中小企業診断士
    ・国際コーチ連盟認定プロフェッショナルコーチ(PCC)
    ・CRRグローバル認定プロフェッショナル・システムコーチ(ORSCC)
無料ブログはココログ