プチチャレンジ
絹川友梨さんのインプロ(Improvisation)の
初心者コースに参加した。
インプロ自体は、7月にコーチの集まりで
経験したことがある。
私にとって、かなりのチャレンジ。
1つめは、声や体を使った自己表現はとても苦手なこと。
運動神経もないし、
人前でパフォーマンスするなんて恥ずかしい。
2つめは、知り合いがいない空間に1人で飛び込むこと。
慣れると人一倍おしゃべりな私はとても人見知りが強く、
誰かに話しかけられても、うまく返事もできない。
もちろん、私から話しかけるなんてありえない。
でもなぜか、今回は1人で参加してみようと思った。
いざ会場に入ると、やはりおしゃべりの輪に入れない。
ワークが始まると、気持ちもほぐれて、場になじんでくる。
次々とワークについていくうちに、3時間が過ぎた。
自然に体がなじめるようなプログラムになっていたと思う。
先日、ある団体さまのリーダー研修をしたときに、
参加者の方が、
「グループディスカッションは苦手なのに、
今日は自然に溶け込めたので、うれしかったです。」と
おっしゃったのを思い出した。
自分の枠を取り外したい欲求とその怖さの間で
揺れている人は、案外多いのかもしれない。
コメント