マズローの第6段階:自己実現の彼方へ
「心理学者マズローがめざした最高の欲求段階とは」
という記事を見つけた。
欲求5段階説の最上位とされた「自己実現」の
さらに上に、「コミュニティ(共同体)発展欲求」を
新たに加える動きがあったという。
初期の欲求として、
組織や集団への帰属欲求があり、
そして個としての自立や自己実現欲求があり、
さらに共同体の発展を望む欲求が起こるという、
組織→個→組織という循環が興味深い。
おこがましいけれど、
私が望む世界と重なる気がする。
私が作りたいのは、
組織の中で
自分の立ち位置を忘れかけている人が、
コーチングを通して、
手足を自由に伸ばす心地よさを思い出し、
また本来の世界に戻って、
のびやかにしなやかに生きること。
私自身の欲求や活動にもあてはまる。
自分が満たされると、誰かに伝えたくなる。
新しく学んだこと、
ちょっと発見したこと、
人にしてもらったうれしいこと、
幸せな気持ちになった次の瞬間、
クライアントさんに伝えたくなる。
一緒に前に進みたい。
人と関わって受け取って、
自分の中で味わって、
人に伝えていく
という私の中の欲求が、しっくりと腑に落ちた。
« 受験生の方ですか? | トップページ | 1円起業は927件 »
コメント