« 散財 | トップページ | 段取力 »

2005.07.05

傘をさす私

Rain_dropsこのところ、気になっていることがある。
それは、傘をさして歩く機会が増えて
いること。

子どものころから晴れ女だった私は、
めったに傘を必要としない。
なので、連日傘を差す自分に、
妙に違和感がある。

天気予報が雨でも、出かけるときはすっきりと晴れ、
暑くなりすぎるくらいの日が多い。
雨の日も、駅に着いたら一時的に止んだり、
到着した直後に大雨になって、
「傘をささずに来たの?」と驚かれることも、珍しくない。

それが。。。
今日と明日は、高知県の企業さまでお仕事。
折りたたみの傘を実際に使ったのは久しぶり。

ある大学のビジネスプラン作成講座では、2回とも雨。

別の日は、
打ち合わせを終えて外に出ると横なぐりの大雨で、
駅までの10分弱で、靴もストッキングもずぶぬれになった。
傘をさしてもずぶぬれになることを知った。

雨にあうようになったのは、この1週間くらい。
パワーダウンしているのかな。
何が起こっているのだろう。

« 散財 | トップページ | 段取力 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 傘をさす私:

« 散財 | トップページ | 段取力 »

プロフィール

  • ひとのわ 福住昌子

    ひとのわは、
    ビジネスとこころの
    パートナーとして、
    人材育成、
    組織・チームづくり、
    コミュニケーションに関する
    コーチング、
    コンサルティング、
    参加型研修・講演を
    通して、
    一人ひとりが持っている
    大きな力を引き出し、
    組織やチームのビジョンも
    個人の夢や目標も
    叶えられるよう、
    全力で支援します。

    ・中小企業診断士
    ・国際コーチ連盟認定プロフェッショナルコーチ(PCC)
    ・CRRグローバル認定プロフェッショナル・システムコーチ(ORSCC)
無料ブログはココログ