« 「姑獲鳥の夏」とNLP | トップページ | 怪しい身分 »

2005.08.01

音だけの花火

HanabiPL花火の日。
今年は見に行けなくて、さびしい。

子どものころから慣れ親しんだ
花火大会で、
この日が来ると夏だなぁと思う。
去年は現地に見に行った。
行けないときも、
自宅近くの高いところからよく見えるので、
毎年、12万発と言われる壮大な花火を見ていた。

今年も、自宅近くの坂の上から眺めようかと迷いながら、
仕事帰りで疲れていたので、
帰宅して少し休むほうを選んだ。
が、横になって眠ろうとすると、ものすごい音。

遠くで雷が鳴っているようだったり、
連続打上のときは窓がガタガタいって地震みたいだったり、
迫力のある音だけの花火大会を満喫した。

でもやっぱり、来年は夜空を見上げて楽しみたい。

« 「姑獲鳥の夏」とNLP | トップページ | 怪しい身分 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 音だけの花火:

« 「姑獲鳥の夏」とNLP | トップページ | 怪しい身分 »

プロフィール

  • ひとのわ 福住昌子

    ひとのわは、
    ビジネスとこころの
    パートナーとして、
    人材育成、
    組織・チームづくり、
    コミュニケーションに関する
    コーチング、
    コンサルティング、
    参加型研修・講演を
    通して、
    一人ひとりが持っている
    大きな力を引き出し、
    組織やチームのビジョンも
    個人の夢や目標も
    叶えられるよう、
    全力で支援します。

    ・中小企業診断士
    ・国際コーチ連盟認定プロフェッショナルコーチ(PCC)
    ・CRRグローバル認定プロフェッショナル・システムコーチ(ORSCC)
無料ブログはココログ