« 試練の再開 | トップページ | ネットの外で過ごす »

2005.08.08

表現のグラデーション

Pencilクリスティーナ・ホール博士のNLPトレーナーズ
トレーニング後半3日め。

昨日と今日は、少人数のグループで短い
プレゼンテーションをして、聞いた方から
フィードバックをもらう実習をした。
自分の話し方がどのように映るのか知りたくて、
グループを組むときに、
的確に、シビアにフィードバックをいただけそうな方に
声をかけた。

いただいたフィードバックは、昨日も今日も、
ほのぼの、リラックス、ヒーリング、受容、共感、あたたかさ
など。

昨日は、強く影響を受けた体験を、かなり熱く語ったつもり。
今日は、話に織り込んだメッセージを伝えることに心を砕いた。

私の意図よりも、話し方、表情、雰囲気など、
非言語のメッセージから伝わるものが大きいみたい。
何を話しても同じ印象を与えるのは、
モノトーンになってしまう不安もある。
でも、私の話を熱心に聞き入ってくれて、
話した内容に鳥肌がたつほど共感してくれたという仲間の
真剣なフィードバックを、
私の持ち味&強みとして受け入れることにした。

他の要素を開発したいという気持ちが強いあまり、
私はこの持ち味を過小評価したり、
時には否定しようとしていたことにも気がついた。
持っているものは大事にしながら、
何かを加えていこうと、少し楽になった。

たとえモノトーンでも、濃淡の深みはあるはず。
色味を増やさずに、微妙なグラデーションを追求する、
そんな磨き方もあるかもしれない。

« 試練の再開 | トップページ | ネットの外で過ごす »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 表現のグラデーション:

« 試練の再開 | トップページ | ネットの外で過ごす »

プロフィール

  • ひとのわ 福住昌子

    ひとのわは、
    ビジネスとこころの
    パートナーとして、
    人材育成、
    組織・チームづくり、
    コミュニケーションに関する
    コーチング、
    コンサルティング、
    参加型研修・講演を
    通して、
    一人ひとりが持っている
    大きな力を引き出し、
    組織やチームのビジョンも
    個人の夢や目標も
    叶えられるよう、
    全力で支援します。

    ・中小企業診断士
    ・国際コーチ連盟認定プロフェッショナルコーチ(PCC)
    ・CRRグローバル認定プロフェッショナル・システムコーチ(ORSCC)
無料ブログはココログ