個性心理学
NLPのトレーナーズトレーニングでご一緒した先輩の
セミナーで、個性心理学のお話を聞いた。
分析していただいた私のデータは、
<第一印象>
・初めて会う人や出かけるところに慣れるまでには、
少し時間がかかる。
・おとなしくて控えめという印象を与える。
・人の話には「わかりました」と返事をするので、
従順に見えるが、実はそうではない面も持っている。
<本質的特徴>
・おとなしい印象だが、ものを見る目は鋭い。
・直観力に優れ、相手の心を見抜いて先手を打つ。
・意志が強く、ロマンチックな理想を持っている。
・自分が描いた夢に向かって、長期的な展望をする。
・内面的にはせっかちで、落ち着きを欠く。
・対人的な警戒心が強い
<生き方>
デリケートでカンの鋭い芸術人間
初対面の方から「最初はおとなしい人だと思った」と
言われる。
そのあとに、「のに・・・」が続くのだけど。
個性そのものが出ているのかなぁと思うとおもしろい。
おもしろかったので、もうちょっと詳しく知りたくて、
先輩に勧めていただいた「動物キャラナビ」を注文した。
« さよならM社 | トップページ | 開業のご案内が届く »
コメント