« 銀之塔のビーフシチュー | トップページ | NLP的な目覚め方 »

2005.12.18

ブーメランコーチング

Freesiaこの2日間は、
NLPによる目標達成力upセミナー。

アシスタントという立場ながら、
人数が少なかったので、
輪の中に入って
一緒に参加させていただいた。
最近は、ワークをリードしたり、
外からサポートすることが増えてきて、
クライアント体験できるのは久しぶり。


設定した時間軸の上を歩きながら、
目標を達成した未来のポジションに立ってみると、
大勢のクライアントさんたちを次々と大きく受け止め、
さらに大きな力をこめて、現場へと送り出している
コーチの私を感じた。

それを聞いて、
ペアを組んだSさんが、「ブーメランみたい」と、
ぴったりなキーワードを投げてくださった。

そう、ブーメラン。
相手の力を信じて、
どんなに大きな要望とともに遠くに投げても、
数週間後に戻ってきて、さらに大きなテーマを話し合う。
そしてまた、全身の力をこめて大きく投げて、
また戻ってくる。

はっきりとイメージしながら、
実際に手で投げる動作をしていると、楽しくなってくる。
未来といわず、今すぐやりたくなってきた。

« 銀之塔のビーフシチュー | トップページ | NLP的な目覚め方 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ブーメランコーチング:

« 銀之塔のビーフシチュー | トップページ | NLP的な目覚め方 »

プロフィール

  • ひとのわ 福住昌子

    ひとのわは、
    ビジネスとこころの
    パートナーとして、
    人材育成、
    組織・チームづくり、
    コミュニケーションに関する
    コーチング、
    コンサルティング、
    参加型研修・講演を
    通して、
    一人ひとりが持っている
    大きな力を引き出し、
    組織やチームのビジョンも
    個人の夢や目標も
    叶えられるよう、
    全力で支援します。

    ・中小企業診断士
    ・国際コーチ連盟認定プロフェッショナルコーチ(PCC)
    ・CRRグローバル認定プロフェッショナル・システムコーチ(ORSCC)
無料ブログはココログ