« この1年の変化を実感する | トップページ | 壮大なタイムトラベル »

2006.05.01

アートなNLP

Artクリスティーナ・ホール博士のトレーナーズトレーニング
再受講3日め。

この2日間のバックトラック(振り返り)に、5時間を費やす。
じっくりと振り返ることで、クリスティーナ・ホール博士の
綿密にデザインされたトレーニングの構造が、
鮮やかに解き明かされていく。

初日に、
「私のプレゼンテーションは多層に構築されている」と
おっしゃったことが、時間とともに実感を伴う。

まさに、芸術的。
The Art of Trainingと名づけられているとおり。

こういう世界を表現できるトレーナーになりたい。
私が作りたいのは、NLPを使ったファンタジー・ワールド。
しっかり作りこみながら、全体を通して、
参加者が思い思いに楽しめるような世界。
まだ形は見えてこないけれど、
これから光が差し込みますように☆彡

« この1年の変化を実感する | トップページ | 壮大なタイムトラベル »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アートなNLP:

« この1年の変化を実感する | トップページ | 壮大なタイムトラベル »

プロフィール

  • ひとのわ 福住昌子

    ひとのわは、
    ビジネスとこころの
    パートナーとして、
    人材育成、
    組織・チームづくり、
    コミュニケーションに関する
    コーチング、
    コンサルティング、
    参加型研修・講演を
    通して、
    一人ひとりが持っている
    大きな力を引き出し、
    組織やチームのビジョンも
    個人の夢や目標も
    叶えられるよう、
    全力で支援します。

    ・中小企業診断士
    ・国際コーチ連盟認定プロフェッショナルコーチ(PCC)
    ・CRRグローバル認定プロフェッショナル・システムコーチ(ORSCC)
無料ブログはココログ