惑星のサイクル
鏡リュウジさんの講演を聞く。
惑星のサイクルは、
人のライフサイクルと
かなり大きく結びついている。
土星が1回転は約29.5年、
天王星は約84年。
言われてみれば、
1/4回転のころ、1/2回転のころ、1回転のころ、
私自身も考え方や役割の変化を迎えた時期と合致する。
お話だけでなく、
鏡リュウジさんのたたずまいがとても印象的だった。
ソフトな声で穏やかに語ることばの端々に、
心理学や天体への真摯な思いや願いがこもっている。
視線がずっと、客席より少し上のほうを向いている。
聴衆の顔を見ていないようで、
客席の反応を細かく感じ取って、話題や雰囲気を合わせる。
私が話すときも、同じように少し上を見て話していると
フィードバックをいただいたことがある。
関連記事:「大きなフィードバック」(2006.06.18)
視線の使い方は似ていても、きっと何か違うのよね。。。
先生は、何を見ながら話されているのだろう。
形だけ似せても・・・と思いつつ、モデリングしてみたくなった。
« 黒目がち | トップページ | NLPセミナー終了 »
« 黒目がち | トップページ | NLPセミナー終了 »
コメント