« オズの魔法使い | トップページ | いらない未来を捨てる »

2006.11.05

研修で変化が起こる

2日間、ジャストレードの講師力養成講座を受講した。
中小企業診断士としてもコーチとしても、ここ数年、
セミナーや研修、講演のお仕事をしているけれど、
その方法は、誰にも教えてもらったことがない。

講師は、私が心から尊敬&応援している、
はるかさん。
内容ももちろんすごいけど、
何より彼女の魅力にひきつけられて、
もっといい講師になりたいという意欲が高まっていく。
一緒に受講したみなさんも、
どんどん変わっていくのがわかる。

受講者に変化を起こすということを、身をもって体験した。

その証拠に・・・
今週実施する2本の準備内容を全部捨てて、
一から練り直すという決意と行動をとっている。
レジュメもほぼ完成していて、
最終チェックするだけだったのに。

一から作り直すと、たぶん徹夜も免れない。
でも、アイデアが、次々にあふれだしてくる。
習った内容そのものよりも、
はるかさんが作ってくれた2日間の学びの空間が、
私を刺激したみたい。
はるかさん、どうもありがとうございました

« オズの魔法使い | トップページ | いらない未来を捨てる »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 研修で変化が起こる:

« オズの魔法使い | トップページ | いらない未来を捨てる »

プロフィール

  • ひとのわ 福住昌子

    ひとのわは、
    ビジネスとこころの
    パートナーとして、
    人材育成、
    組織・チームづくり、
    コミュニケーションに関する
    コーチング、
    コンサルティング、
    参加型研修・講演を
    通して、
    一人ひとりが持っている
    大きな力を引き出し、
    組織やチームのビジョンも
    個人の夢や目標も
    叶えられるよう、
    全力で支援します。

    ・中小企業診断士
    ・国際コーチ連盟認定プロフェッショナルコーチ(PCC)
    ・CRRグローバル認定プロフェッショナル・システムコーチ(ORSCC)
無料ブログはココログ