« 大地震にお見舞い申し上げます。 | トップページ | 新入社員のみなさまと »

2007.03.26

Podcastは脳の味方

昨年のクリスマス以降、移動のお供はPodcastになっていて、
あまり本を読まなくなった。
勉強不足かなぁと、少しだけ(^^)反省していた。

ところが、今朝、都合のいい記事を発見した。
米山公啓さんの記事
聴き上手になれば脳は活性化する
 脳を刺激するツールは講演録音やラジオ

意識的に耳からだけ入ってくる情報をうまく使うことで、
脳をより活性化できる。

講演やインタビュー以外にも、
最近私のお気に入りなのは、文学作品の朗読。
「ききみみ名作文庫」
知っているはずのストーリーでも、
初めて聴くみたいに想像の世界が広がって、わくわくする。
西村知美さんの朗読が、とても表情豊かで優しい響きで、
こんなお母さんがいたら素敵~と、幸せ気分になれる。

今日もこれから、ピンクのiPodと一緒に出かけてきます。
Apple iPod nano 4GB ピンク 「MA489J/A」

« 大地震にお見舞い申し上げます。 | トップページ | 新入社員のみなさまと »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Podcastは脳の味方:

« 大地震にお見舞い申し上げます。 | トップページ | 新入社員のみなさまと »

プロフィール

  • ひとのわ 福住昌子

    ひとのわは、
    ビジネスとこころの
    パートナーとして、
    人材育成、
    組織・チームづくり、
    コミュニケーションに関する
    コーチング、
    コンサルティング、
    参加型研修・講演を
    通して、
    一人ひとりが持っている
    大きな力を引き出し、
    組織やチームのビジョンも
    個人の夢や目標も
    叶えられるよう、
    全力で支援します。

    ・中小企業診断士
    ・国際コーチ連盟認定プロフェッショナルコーチ(PCC)
    ・CRRグローバル認定プロフェッショナル・システムコーチ(ORSCC)
無料ブログはココログ