久しぶりの仲間と今を語る
アメリカでMBAを取得して
帰国された堀さんを囲んで、
久しぶりに、
Mint(経営情報研究会)で
集まった。
その前に集まったのは、
2005年6月の
堀さんの壮行会だったはず。
お勉強からすっかり遠ざかった私には、
堀さんのお話は何を聞いても刺激的でおもしろい。
カリキュラムの深さも、授業の様子も、
睡眠時間を削って勉強されたことも、
グループのレベルの高さも。
他の方からそれぞれの専門的な見地の鋭い質問が
飛び交って、お話がどんどん発展していくのも。
メンバーどうしも久しぶりに会うので、
土佐料理をつつきながら、
お互いの近況報告もにぎやかで、話が尽きない。
もともとMintでは、
経営や情報分野で積極的に情報発信を行っていて、
共同で出版やWebの記事を書かれていた。
先輩方の著書には、増刷を重ねたベストセラーも多い。
今はみなさんの活動分野は変化していても、
お1人お1人がそれぞれの業界や環境の第一線で
ご活躍されているのは変わらない。
過去を懐かしむ集まりではなく、
お互いの今を報告しあえるから、
私はこの人たちが好きなんだな、と思った。
今を語り合う同窓会なのかもしれない。
« 夏の集団移動 | トップページ | 相手の向こうにあるものをつかみたい »
コメント