相手の向こうにあるものをつかみたい
コーアクティブ
・リーダーシッププログラムで
「相手から創る
(Creating from Other)」と
いうテーマに取り組んでいる。
詳しくは、CTI(英語)のサイトへ
約1ヶ月後にワークショップを一緒に開催する
パートナーと、何度もSkypeで打ち合わせを重ねながら、
だんだん漠然とした疑問が芽生え、
それがどんどん大きくなってきた。
お互いの意見を取り入れながら、特にぶつかることもなく、
準備は進んでいく。
でも何か、物足りない気持ちが拭えない。
私の中で何が起こっているのか、じっくり向き合うことにした。
浮かんできたものは、
相手の向こうにあるものを、私が必死で取ろうとしている
イメージ。
私が見たいのは、
両手をつないでできる小さな輪の中ではなく、
つないだ手をいっぱいいっぱい伸ばして、
つないだ反対側の手でかろうじてつかめるもの。
相手の向こう側にあるものを、取ってきて見せてほしい。
子どもが大人に、高いところにあるものを、
「あれ、取って~!」とねだるような心境。
2人で協力しながら、もっと大きな世界をつかみたい。
コーチング用語で言うと、相手のレベル3の世界が見たい。
自分が何を欲しているのか、少しイメージできてきた。
見えたからには、手に入れたい。
また1つ、私のハードルがあがった。
« 久しぶりの仲間と今を語る | トップページ | ワークショップを開催します »
コメント