« リーダーシップの旅最終章へ | トップページ | 手のぬくもりを知る »

2008.02.07

忘れ物で気づく意識の変化

Heartコーアクティブ
・リーダーシップ
プログラム
リトリート4が
始まった。

リトリートを
象徴する
できごとは、
いつも初日に起こる。

今回は、忘れ物。

荷造りの最中から、
忘れ物をしそうな予感がしていた。

案の定、到着してみると
用意したはずの手袋や帽子が
入っていなかった。

それに気づいたとき、
珍しくあまり動揺しなかった。


いつもの私なら、
どうしよう。。。と焦ったり、
なんで確認しなかったのだろう、
と自分を責めたりする。
外の雪を見ても、
寒いからイヤだなぁと身体が固まる。

今回は、こういうとき、
欠けているところに目を向けるのではなく、
できることに目を向けたら楽なんだなぁ、
これが、私がつくりたい世界なんだなぁ、と
妙に冷静に考えていた。

私がつくりたい世界を象徴するできごと。

« リーダーシップの旅最終章へ | トップページ | 手のぬくもりを知る »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 忘れ物で気づく意識の変化:

« リーダーシップの旅最終章へ | トップページ | 手のぬくもりを知る »

プロフィール

  • ひとのわ 福住昌子

    ひとのわは、
    ビジネスとこころの
    パートナーとして、
    人材育成、
    組織・チームづくり、
    コミュニケーションに関する
    コーチング、
    コンサルティング、
    参加型研修・講演を
    通して、
    一人ひとりが持っている
    大きな力を引き出し、
    組織やチームのビジョンも
    個人の夢や目標も
    叶えられるよう、
    全力で支援します。

    ・中小企業診断士
    ・国際コーチ連盟認定プロフェッショナルコーチ(PCC)
    ・CRRグローバル認定プロフェッショナル・システムコーチ(ORSCC)
無料ブログはココログ