« 桜で始まるコーチング | トップページ | 世話好きのDNA »

2008.03.30

めぐっちの講演から知る、今できること

ここでもお知らせしていた、コーチ仲間のめぐっち講演会
「ドヤ街でコーチング ~私はなぜあの街にいったのか~」
いよいよ当日。

めぐっちのブログや、講演タイトルにひかれて来られるせいか、
最初から会場の雰囲気が、とても柔らかい。
0歳の赤ちゃんを抱いて参加してくれた仲間もいて、
会場に優しい空気が広がっていく。

Megucchiめぐっちが体験してきたことは、
とても重く厳しい現実。
めぐっちはそれを、軽やかなトーンで、
ドヤ街で出会ったおじさんや支援者の
方々を包み込むような表情で、
時には笑わせながら、語ってくれる。

だからこそ、一言一言が心の奥に響く。
ふんわりと、それでいて、ずっしりと。
一時的にあふれる涙ではなく、胸の奥にともる灯として。

  写真の掲載許可をいただきました。

めぐっちは、その後も毎月、ドヤ街を訪れているという。
何がそうさせるのか?
彼女は心からの笑顔で言う。
「楽しいんです。また来たいと思わせる街なんです。」

アジアの子どもたちを支援されている、
アジアチャイルドサポート 池間哲郎さんのことばと同じ。

彼女がしたことは、今聞いても、すごいなぁと思う。
私には同じことはできない。
でもそれを恥じたり、雲の上の遠い存在には感じない。
めぐっちを、今、とても近く感じる。

路上に寝る人を、「見ないふり」「いないこと」ではなく、
「そこに生きている人がいる、と気づくこと」が、
私たちにも今できる一歩だと伝えてくれた。

まず、気づくこと。
体が反応すれば、できることをする。
できること、やりたい気持ちを止めずに、素直に動く。
そんな感覚が、私の中に、ストンと落ちた。

« 桜で始まるコーチング | トップページ | 世話好きのDNA »

コメント

めぐっちの講演会、見に行きたかったなぁ。

めぐっちの講演会を東京でもって話をめぐっちにしたら、
もう、先約があったのを思い出しました。

らぶりさん、ありがとうございます。
今回は、東京の方も「行きたい」とおっしゃってくださったり、実際にきてくださって、うれしいです。
東京の講演では、さらにパワーアップしためぐっちのお話が聞けるでしょうね。
私も行きたいな。

まこちゃん、0歳のお嬢さん連れのアミーゴです。

めぐっちの講演会、本当に良かったよね!

ドヤ街の人たちへの愛情あふれる 素晴らしい時間でした。

アミーゴ、お嬢ちゃんと一緒に来てくれて、本当にありがとう。
味わい深い講演会だったね。
2日たっても、私の中にいっぱい余韻が残っています。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: めぐっちの講演から知る、今できること:

» 子連れで講演会 [アミブロ ~ 天職好房blog]
先週の日曜日、雨の中、子連れでよく動いた! まずは午前中は、友人のみよちゃん が [続きを読む]

» 子連れで講演会 [アミブロ]
先週の日曜日、雨の中、子連れでよく動いた! まずは午前中は、友人のみよちゃん が [続きを読む]

« 桜で始まるコーチング | トップページ | 世話好きのDNA »

プロフィール

  • ひとのわ 福住昌子

    ひとのわは、
    ビジネスとこころの
    パートナーとして、
    人材育成、
    組織・チームづくり、
    コミュニケーションに関する
    コーチング、
    コンサルティング、
    参加型研修・講演を
    通して、
    一人ひとりが持っている
    大きな力を引き出し、
    組織やチームのビジョンも
    個人の夢や目標も
    叶えられるよう、
    全力で支援します。

    ・中小企業診断士
    ・国際コーチ連盟認定プロフェッショナルコーチ(PCC)
    ・CRRグローバル認定プロフェッショナル・システムコーチ(ORSCC)
無料ブログはココログ