« 竹中直人さんに自然体のかっこよさを見る | トップページ | 今年のテーマは美容系 »

2008.04.21

組織の恩恵を感じる

Magazine地下鉄の中吊り広告を見て、
「今週の週刊ダイヤモンドをチェックしよう」
と思った。
次の瞬間、気がついた。
今まで、恵まれすぎた環境にいたことに。

3月まで通っていた大阪府の経営相談窓口の
フロアには、図書コーナーがあった。
入手しにくい調査資料や年間購読誌、複数のビジネス誌が
自由に閲覧できた。

コピーはできなくても、お仕事の合間にざっと斜め読みして
情報収集するには十分だった。
レジュメや報告書を作成することが多い診断士のお仕事には、
とっても便利だった。


よく、大きな会社を退職された方が同じようなことをおっしゃる。
仕事のことは、ある程度調べたり覚悟して独立される。
それが、案外、細々したことに困る。
会社には「○○」が置いてあったのに、手に入ったのに、と。

フリーランスになって4年半、
組織の恩恵は私には関係ないと思っていたけど、
実はしっかり受けていたのね。

地下鉄を降りた駅の書店で、最新号を購入した。
久しぶりに自分のものとして、ベッドに横になりながら、
ゆっくりページをめくる。

« 竹中直人さんに自然体のかっこよさを見る | トップページ | 今年のテーマは美容系 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 組織の恩恵を感じる:

« 竹中直人さんに自然体のかっこよさを見る | トップページ | 今年のテーマは美容系 »

プロフィール

  • ひとのわ 福住昌子

    ひとのわは、
    ビジネスとこころの
    パートナーとして、
    人材育成、
    組織・チームづくり、
    コミュニケーションに関する
    コーチング、
    コンサルティング、
    参加型研修・講演を
    通して、
    一人ひとりが持っている
    大きな力を引き出し、
    組織やチームのビジョンも
    個人の夢や目標も
    叶えられるよう、
    全力で支援します。

    ・中小企業診断士
    ・国際コーチ連盟認定プロフェッショナルコーチ(PCC)
    ・CRRグローバル認定プロフェッショナル・システムコーチ(ORSCC)
無料ブログはココログ