リチャード・ボルスタッド先生の「Keys to Success」
2日間、リチャード・ボルスタッド先生のNLP講座
「Keys to Success」で、とても豊かな時間を過ごした。
自分を変える最新心理テクニック
リチャード・ボルスタッド著 春秋社
内容はNLP入門で、演習も、引用されるエピソードも
既に知っていることばかりだったので、
だからこそ、リチャード・ボルスタッド先生のあり方や、
場のつくり方に集中して注目できた。
ボルスタッド先生は、とても穏やかなたたずまいで、
会場に、一瞬にして一体感をつくられる。
登場されたときの、会場とのラポールのつくり方、
日本人参加者のふるまいや発言とのペーシング、
2日間全体や、途中で引用するエピソードのネスト構造、
さりげない一言、体の動き1つ1つに含まれている意味に、
深く感動した。
たぶん先生は、私が観察している視点もお見通し。
私が先生の意図に、あ~!とわかった顔をした瞬間、
必ず目が合って、いたずらっぽい笑顔でうなずいてくれる。
英語ができれば、直接質問や確認できるのに・・・
ボルスタッド先生の説明は、シンプルで短い。
NLPに全く初めて触れる参加者の方が多いのに、
NLPの定義も、前提の説明も、脳の説明も、
私が今まで受けた先生の中で、おそらく一番短い。
頭の中に、すっきりと整理されて入ってくる。
こんなにシンプルにすっきりと説明できるものなのかと、
目からウロコがいっぱい落ちた。
私は自分では、平易なことばで短く説明しているつもり
だったけど、まだまだもっとチャレンジできそう。
また、NLPを大勢に伝えたい気持ちが高まってきた。
「Keys to Success」に続くコースにも参加したい。
今年も開催されるのに、その情報を事前に入手できなくて、
チャンスを逃してしまった。
来年の夏が待ち遠しい。
コメント