黒スーツ
地下鉄の女性専用車両に乗ると、
目に入る範囲だけでも、
黒いスーツの女性が多い。
しかも、大半はパンツスーツ。
なぜだろう?
そんなに制服みたいに。。。
と思っていたら、ちょっとカタイ企業さまのお仕事で、
「スーツは黒、シャツは白で。」と、服装指定があった。
そういう企業さまがあるという噂は聞いていたものの、
私は初めてのこと。
どうしよう。。。
私は、夏の黒のスーツを持っていない。
私はあまり黒が似合わない。
顔色が悪く見えてしまって、夏場は特にそれが目立つ。
なので、この季節は、
黒やモノトーンが好まれそうだなと思うときは、
おとなしめのワンピースに黒のジャケットをあわせたり、
黒と白のチェックのスーツを選ぶ。
裏地もしっかりついた長袖は持っているけれど、
35度を下回ることがないこの季節にはちょっと。。。
慌てて買いに行っても、やっぱりない。
薄手の生地は、白やベージュ、カーキ系ばかり。
そうこうするうちに、お仕事当日。
朝、鏡の前で着比べる。
唯一持っていた薄手の7分袖は、カジュアルっぽい。
裏地のついた長袖は、やっぱり重苦しい。
カジュアルな7分袖を選んで出かけてからも、
これでよかったのかなと、ずっと気になる。
お仕事のご依頼にすぐ対応できるように、
お仕事だけに神経を集中できるように、
来年は、夏が来る前に黒のスーツを買っておこう。
私も会社員時代、黒のパンツスーツを着ないといけないことがあって探すのに苦労しました。
私も黒が一番似合わない色でおまけにパンツははかないのでとてもいやでした。
今自由業になっても念のためそのスーツだけは残しています。
投稿: Rie | 2008.08.08 02:26
Rieさん、ありがとうございます。
「パンツスーツ」まで指定だったのですね。
今も残していらっしゃるのですね。いざというとき(っていつでしょう^^)、慌てなくてすみますね
投稿: まこ | 2008.08.08 07:39