元旦に始動
あけまして
おめでとうございます。
1月1日午前10時
今年最初の
コーチング。
1月1日にコーチングするのは、4年ぶりかな。
元旦の始動、とっても気持ちいい。
今年も、
コーチングではお1人お1人にどっぷりと向き合い、
研修やセミナーでは大勢の人に出会い、
人にたっぷり関わる1年になりますように。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
« 2008年総括 | トップページ | まず、いま、じぶんはどうするか? »
« 2008年総括 | トップページ | まず、いま、じぶんはどうするか? »
あけまして
おめでとうございます。
1月1日午前10時
今年最初の
コーチング。
1月1日にコーチングするのは、4年ぶりかな。
元旦の始動、とっても気持ちいい。
今年も、
コーチングではお1人お1人にどっぷりと向き合い、
研修やセミナーでは大勢の人に出会い、
人にたっぷり関わる1年になりますように。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
« 2008年総括 | トップページ | まず、いま、じぶんはどうするか? »
福住先生、

あけまして おめでとうございます
昨年はお世話になりました。
今年もよろしくお願いします
投稿: OFFICE 山本 | 2009.01.01 14:33
OFFICE 山本さん、あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
ますますお仕事が広がっていきますよう、応援しています。
投稿: まこ | 2009.01.01 17:18
あけましておめでとうございます。元旦から始動とのこと、さすがです。
僕は今日まで家族・親戚と正月行事をこなしました。
明日から始動でございます。
昨年は、「コーチングスキル」をつけたいと感じる局面が数回ありましたです。その他にも課題は山積み・・。
ことしも宜しく御願いしますm(_ _)m
投稿: JOJO | 2009.01.02 22:27
JOJOさん、今年もどうぞよろしくお願いいたします。
元旦に2つコーチングをしただけで、今日は1日のんびりしてました。
来週くらいまでは急ぎの案件もなくて、本格的にエンジンがかかるのはまだまだ先になりそうです。
目の前に課題があると、がんばれる対象があって、楽しみですよね。
私も今年のテーマをゆっくり探します。
投稿: まこ | 2009.01.02 22:42