給付キティ
母に、「通帳と保険証をコピーしてきて。」と頼まれた。
そんな大切なものを一緒にコピーするの?
何に使うの?と聞くと、
定額給付金の申請に必要らしい。
古いコピー機の場合、
元データが残ると聞いたことがあるので、
データ消去機能がついているコピー機を置いている
お店を探した。
コピー機の使い方がよくわからない方は多いと思うけど、
どうするのかな。
他人に預けたくないものだし。
ところで、その給付金は、家族分をまとめて
1つの口座に振り込まれるそうだけど、
私個人には支給されないらしい。
母が、友人から誘われた旅行にいけると喜んでいた。
かわりに(?)
旅行から
帰ってきた
母から私に
支給されたのは
キティちゃんの
ボールペン。
ついでに、
少し前にもらった
伊勢志摩キティも
ご紹介(^o^)
« 新しいLet's note | トップページ | 早くも日焼け »
今週、ウチにも着ました。定額給付金の申請。
初めはお金をくれるんやから嬉しい、とおもっていましたが、いざ申請書が届くと気持ちも一変。
こんな形で税金が使われるこの国のセンス、って…
でも、やっぱり折角だから使わせてもらいましょう!
と改めて方針転換。
複雑な心境です。
投稿: おおきに堂 | 2009.04.11 22:15
おおきに堂さん、こんにちは。
いらなかったら代わりにうけとりますよ~(^o^)
やり方はまずくても、お金には罪はないので、気持ちよく使えるといいですね。
投稿: まこ | 2009.04.12 17:25