« 経県 | トップページ | うなずき理論 »

2009.07.03

言語の影響

Ajisaiクリスティーナ・ホール博士の
言語セミナー「Language in Action」を
受けた影響で、
自分が使うことば、
相手が使うことばに
敏感になっている自分に気づく。

 関連記事:「巨大なセラピー」(2009.06.24)

小さなところでは、クリスの言い回し
(正確には、通訳の方の日本語の言い回し)が
自分の口から出てくるのがおもしろい。

内容のほうは、
例えば、お会いした方が、
「○○をしたいけれど、難しいよね~」などと
おっしゃったとき、

今までは、やりたい内容に意識が向いていた。
やりたいと思う気持ちやきっかけを聴きとって、
モチベーションを高めて行動に意識を向けて
いただくことが多かった。

セミナーから戻ってきてからは、
相手の方が、
どんなふうに難しいと定義づけているのか、
何に、難しいという「ラベル」を貼っているのか、
元データを探ろうという意識が働く。

そして、ほんの少しだけ、何を変えれば
楽~に、自然に変化できそうか、探ろうとする。

クリスの言語セミナーは、
私が想像していた以上に、私に大きな影響を
与えてくれたみたい。
あとは、これをずっと覚えておけたらいいな。

« 経県 | トップページ | うなずき理論 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 言語の影響:

« 経県 | トップページ | うなずき理論 »

プロフィール

  • ひとのわ 福住昌子

    ひとのわは、
    ビジネスとこころの
    パートナーとして、
    人材育成、
    組織・チームづくり、
    コミュニケーションに関する
    コーチング、
    コンサルティング、
    参加型研修・講演を
    通して、
    一人ひとりが持っている
    大きな力を引き出し、
    組織やチームのビジョンも
    個人の夢や目標も
    叶えられるよう、
    全力で支援します。

    ・中小企業診断士
    ・国際コーチ連盟認定プロフェッショナルコーチ(PCC)
    ・CRRグローバル認定プロフェッショナル・システムコーチ(ORSCC)
無料ブログはココログ