経県
経県値&経県マップというサイトを見つけた。
行ったことがある都道府県の度合いに応じて
地図が色分け表示される。
私のお仕事の目標が、
47都道府県全部に行くこと
なので、
お仕事マップでつくってみた。
ピンクは、住んだところ
赤は、泊まったところ
黄色は、訪問したところ
まだまだ白いところがいっぱい。。。
少しでも赤や黄色が増えますように。
« おすすめ:本間正人さんの「社長力講座」(東京) | トップページ | 言語の影響 »
« おすすめ:本間正人さんの「社長力講座」(東京) | トップページ | 言語の影響 »
経県値&経県マップというサイトを見つけた。
行ったことがある都道府県の度合いに応じて
地図が色分け表示される。
私のお仕事の目標が、
47都道府県全部に行くこと
なので、
お仕事マップでつくってみた。
ピンクは、住んだところ
赤は、泊まったところ
黄色は、訪問したところ
まだまだ白いところがいっぱい。。。
少しでも赤や黄色が増えますように。
« おすすめ:本間正人さんの「社長力講座」(東京) | トップページ | 言語の影響 »
こんばんは、面白いサイト教えてくださってありがとうございます。さっそくやってみました。ブログパーツにも追加しました。私も東の方が白いです。家族で北海道に行ったことないのが、私だけだってことも判明しました >-<;
お仕事で制覇するのは、たいへんかも知れないけど、目標に向かって頑張ってくださいね ^-^/
投稿: きたぐちゆきこ | 2009.07.03 23:23
きたぐちゆきこさん、
ありがとうございます。サイト、拝見しました。さすがですね
ご家族で比べあうのも、楽しい使い方ですね。うらやましい・・・(笑)
私は北海道・沖縄と、両端はおさえていますが、真ん中に偏っていますね。
遠方のお知り合いと、喜んでいただけそうなセミナーネタを探します。
投稿: まこ | 2009.07.04 00:05