« 創業塾でネットワークが生まれていく | トップページ | 休日にじっくりと経営を考える »

2009.09.20

ガーリッシュなハローキティ展

用事を終えて、次の待ち合わせの三宮に急ぐ。
駅に着いたら、約束の時間まで30分近くある。
OK!と急ぎ足で向かったのは、そごう神戸店。
おとなの女性に贈る
 Girlish Culture ハローキティ展
」が
開かれているから。

誕生直後の赤いキティちゃんグッズから、
最近のピンク系やコラボファッションの人形まで、
全部欲しくなってしまいそうなキティちゃんが
ずら~っと並んでいる。
BagDoll1Doll2


親子連れも多いけれど、はしゃいでいるのは、
お母さんのほう。
懐かしい文具やお弁当グッズなどを見るたびに、
「ママ、これ持ってた!」と目をキラキラさせて
お子さんに話しかけているお母さんたちの声が
あちこちで聞こえる。

展示品の写真を自由に撮らせてもらえるのも、
ファンにとって、うれしいサービス。

Jewelさすがに、1575万円の
ジュエルドールの前は
長蛇の列で、「最後尾」の
札のところに並んでいると
待ち合わせに遅れそう。。。
隙間からこっそり写した。


グッズ販売コーナーも、
欲しいものは2~3点すぐに目に飛び込んできたものの、
レジにも長い列ができていたので、断念。

Kitty大きなキティちゃんを
カメラに収めて、
後ろ髪を、
抜けそうなくらい(?)
思いっきり強い勢いで
引っ張られるのを
感じながら、駅に戻る。

こういうイベントは1週間だけじゃなく、
1ヶ月くらいやってほしい。。。

« 創業塾でネットワークが生まれていく | トップページ | 休日にじっくりと経営を考える »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ガーリッシュなハローキティ展:

« 創業塾でネットワークが生まれていく | トップページ | 休日にじっくりと経営を考える »

プロフィール

  • ひとのわ 福住昌子

    ひとのわは、
    ビジネスとこころの
    パートナーとして、
    人材育成、
    組織・チームづくり、
    コミュニケーションに関する
    コーチング、
    コンサルティング、
    参加型研修・講演を
    通して、
    一人ひとりが持っている
    大きな力を引き出し、
    組織やチームのビジョンも
    個人の夢や目標も
    叶えられるよう、
    全力で支援します。

    ・中小企業診断士
    ・国際コーチ連盟認定プロフェッショナルコーチ(PCC)
    ・CRRグローバル認定プロフェッショナル・システムコーチ(ORSCC)
無料ブログはココログ