笑顔のコーチングin伊丹
伊丹市で、NPOハロードリーム実行委員会の
「笑顔のコーチング」を開催した。
ファシリテーターは、まみりんと私。
笑顔のコーチング認定ファシリテーターとして、
初めて担当させていただいた。
まみりんとは同じ機関でコーチングを学んだコーチ仲間で、
とっても信頼できる友人。
お互いに信頼しあえる間柄だからこそ、
2人の担当や役割分担をあえて決めずに、
遠慮せずに思いっきり力を出し合うこと、
私たちが率先して楽しんで笑顔になること、を誓い合って、
当日に望んだ。
正直、プレッシャーも大きかった。
これまで、本間正人さんがファシリテーターを務めて
こられた講座なので、
本間さんのお話が聞けることを期待して申し込まれる方も
多かったから。
そんな不安は、
信頼できるパートナーのまみりんと、
企画から運営まで全て引き受けてくださった、
主催者のOさんと、
ハロードリーム事務局のTさんのおかげで
どこかに飛んでいったらしく、
安心感に包まれながら、リラックスできて、
自然体の私でいられた。
参加者のみなさまも、
とてもあたたかくて、
柔らかい笑顔が
会場中に広がった。
お子さんと一緒に
参加してくださった方が
多かったのも、
とてもうれしい。
中学生の女の子は、大人に混じって、
ペアワークやグループワークでもしっかり発言され、
小学生の男の子たちや3歳の女の子が
会場の後ろの空間で遊ぶ楽しそうな声が、
笑顔を誘う心地よいBGMになった。
できるだけの力を尽くしつつ、
次回、もっとパワーアップするためのヒントも
いくつか見つかる。
次はもっと素敵に、
その次はもっともっと素敵に、
笑顔をたくさん広げていけたらいいな。
« 大人になれない私 | トップページ | おうちごはん »
« 大人になれない私 | トップページ | おうちごはん »
コメント