« ビジネスマッチングセミナーでぬいぐるみと名刺交換 | トップページ | 事業仕分け »

2009.11.26

病院で見かけた素敵なお母さん

Cyclamen病院の待合室で
お母さんと小さな女の子が
精算を待っていた。
女の子は大泣きした
後みたい。

しばらくして、
受付のお姉さんが、「よくがんばったね。どれがいい?」と
シールやカードなどを持ってきた。

女の子は、お母さんと右手をつないだまま、
口を一文字に結んで、首を横に振る。
お母さんが「いらないの?」と言うと、黙って首を縦に振る。


そのとき、お母さんがこう言った。
「楽しみにしてたのにね~。
 よ~く考えて。
 今いらないって言ったら、後でもらえないよ。
 おうち帰って、やっぱりほしかったって言わない?」

すると、女の子は、お母さんの手をパッと離して、
びっくりするくらい真剣な眼差しになって、
お姉さんの手元のプレゼントを見つめている。

お姉さんも床に座り込んで待っていると、
「シール」とつぶやいた。
そして、お姉さんが1枚1枚見せていくと、
「ぷりきゅあ」とつぶやいた。

受け取ったあとも、女の子は無言のまま
じーっとシールを見つめてた。
受付にお名前を呼ばれて、帰れるとわかると、
急にシールを指差しながら、しゃべり出した。
「ちょっと待ってね。」と言われても、止まらない。

すっかりごきげん。


このお母さん、素敵だなと思った。
「よく考えて」と、彼女に委ねて、待つ。

なかなかできないことだと思う。

つい、受付の方に気を遣ってしまって、
勝手に好きそうなものを選んだり、
もらいなさい、と促したりしてしまいそう。

« ビジネスマッチングセミナーでぬいぐるみと名刺交換 | トップページ | 事業仕分け »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 病院で見かけた素敵なお母さん:

« ビジネスマッチングセミナーでぬいぐるみと名刺交換 | トップページ | 事業仕分け »

プロフィール

  • ひとのわ 福住昌子

    ひとのわは、
    ビジネスとこころの
    パートナーとして、
    人材育成、
    組織・チームづくり、
    コミュニケーションに関する
    コーチング、
    コンサルティング、
    参加型研修・講演を
    通して、
    一人ひとりが持っている
    大きな力を引き出し、
    組織やチームのビジョンも
    個人の夢や目標も
    叶えられるよう、
    全力で支援します。

    ・中小企業診断士
    ・国際コーチ連盟認定プロフェッショナルコーチ(PCC)
    ・CRRグローバル認定プロフェッショナル・システムコーチ(ORSCC)
無料ブログはココログ