さくらスチーマーで春を味わう
企業さまを訪問する前の
時間調整に、
スタバに向かう。
おめあては、
「さくらスチーマー」。
店頭の看板の写真に
ひかれて決めた。
ガラス容器でないのが残念だけど、
写真を撮りたくてカップのふたをとると、
さくらの優しい香りが広がる。
ふたを戻して一口飲むと、柔らかい味。
でも、よく考えると(別に考えなくても)
スチーマーってミルク。。。よね?
実は私は、ミルクは苦手なのでした。
香りのおかげか、スチーマーのおかげか、
あまり牛乳くささは感じない。
おなかにも優しそうな気がしたので、
少しずつ様子を見ながら半分くらい飲んで、
春の気分をたっぷり吸い込んで、
お客さまの会社に向かった。
« リーダーに求められる情報編集力 | トップページ | 内側の曇りと外側の曇り »
コメント