« 春を見つけに | トップページ | 門出を祝って食べ納め »

2010.03.06

絵画の庭を散策

今日から始まったコンサルティングのお仕事を終えた後、
近くの国立国際美術館に足を運ぶ。

久しぶりの美術館。
昨年から地下鉄の駅などで、
奈良美智さんの作品のポスターを見て、
行きたいと思っていた、
「絵画の庭─ゼロ年代日本の地平から」。

土曜日の午後、混んでいると予想していたら、
案外閑散としていて、
絵画の庭を、ゆっくり散策する。

目当ての奈良美智さんの作品はもちろん、
現代アートの斬新な作品たちに魅了される。


Art自分へのお土産は、
展示室で一目ぼれした
ポストカード3点。
奈良美智さんの
「The Little Judge」
加藤美佳さんの
「カナリヤ」
小林孝亘さんの「Forest」

加藤美佳さんの作品は、写真みたいで、
何度も近づいたり離れたりしながら眺めた。

小林孝亘さんの作品は、光がとてもきれいで、
いつまで眺めていても飽きがこない。


しばらく、お部屋に3枚のポストカードを飾って、
報告書シーズンをのりきります!

« 春を見つけに | トップページ | 門出を祝って食べ納め »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 絵画の庭を散策:

« 春を見つけに | トップページ | 門出を祝って食べ納め »

プロフィール

  • ひとのわ 福住昌子

    ひとのわは、
    ビジネスとこころの
    パートナーとして、
    人材育成、
    組織・チームづくり、
    コミュニケーションに関する
    コーチング、
    コンサルティング、
    参加型研修・講演を
    通して、
    一人ひとりが持っている
    大きな力を引き出し、
    組織やチームのビジョンも
    個人の夢や目標も
    叶えられるよう、
    全力で支援します。

    ・中小企業診断士
    ・国際コーチ連盟認定プロフェッショナルコーチ(PCC)
    ・CRRグローバル認定プロフェッショナル・システムコーチ(ORSCC)
無料ブログはココログ