« 店長がいいから | トップページ | 道を聞かれて幸せに気づく »

2010.03.01

「ライフ・イズ・ビューティフル」の世界と生きる覚悟

古い映画「ライフ・イズ・ビューティフル」を見た。
 ライフ・イズ・ビューティフル


私は時々、あまり面識のないクライアントさんとの
コーチングを始めるときなどに、
その方の価値観や世界観を知るために、
一番好きな映画や本などを聞くことがある。

その作品の内容は、私は知らなくてもよくて、
むしろ知っている作品でも、それを脇において、
クライアントさんのことばで語っていただく。
どうとらえて、どこに感銘を受けられたのか、に
焦点を当ててお話を聴く。


この作品も、そうやって出会った1つ。

ストーリーの前半は、ドタバタ系のコメディかと
思って気楽に眺めていたのだけれど、
中盤から後半の壮絶な場面にひきこまれる。
想像を絶する過酷な状況なのに、
主人公は絶えず場違いなほど明るくふるまい、
息子や周りの人を元気づけ続ける。

そして最後まで。。。


どんな状況でも明るく楽しい人でいたい、と
クライアントさんが目指される世界は、
この映画を見る前と後では、全く違って聴こえてくる。

明るい、楽しいということば以上に、
重い覚悟を伴って、心の奥に深く響く。
そのサポートを求められているのね、と
私もコーチとしての覚悟を問い直す。

« 店長がいいから | トップページ | 道を聞かれて幸せに気づく »

コメント

はじめまして。
ライフイズビューティフル!
に反応してしまいました。

私も一番好きな映画です。

この映画みたいにどんな状況でも
明るく生きたいものです

しる~さん、ようこそお越しくださいました。
明るさも奥が深いなぁとしみじみ考えさせられました。
しる~さんは、診断士を目指していらっしゃるのですね。
明るく楽しく今年の合格に向かってくださいね

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「ライフ・イズ・ビューティフル」の世界と生きる覚悟:

« 店長がいいから | トップページ | 道を聞かれて幸せに気づく »

プロフィール

  • ひとのわ 福住昌子

    ひとのわは、
    ビジネスとこころの
    パートナーとして、
    人材育成、
    組織・チームづくり、
    コミュニケーションに関する
    コーチング、
    コンサルティング、
    参加型研修・講演を
    通して、
    一人ひとりが持っている
    大きな力を引き出し、
    組織やチームのビジョンも
    個人の夢や目標も
    叶えられるよう、
    全力で支援します。

    ・中小企業診断士
    ・国際コーチ連盟認定プロフェッショナルコーチ(PCC)
    ・CRRグローバル認定プロフェッショナル・システムコーチ(ORSCC)
無料ブログはココログ