Twitterのあたたかさ
昨朝、駅に急いでいると、
事故で地下鉄が止まって
いることがわかった。
研修のお仕事には
絶対に遅刻できない。
焦りながら別の路線に乗る。
ぎゅうぎゅう詰めの大混雑。
重いバッグが人の間にひっぱられていって、
手がちぎれそうになりながら、がんばって立つ。
乗換候補の駅が近づいて、最新の運行状況を
調べたくても、ケータイが取り出せない。
周りの人の腕の隙間から、他の人がケータイで
乗換案内を調べ始めた画面が見えた。
ありがたい。
おかげで、まだ再開していないことがわかって、
別の駅で乗り換えた。
そこでTwitterでつぶやくと、
すぐに心配やねぎらいのことばをかけてくれたり、
遠方の友人がわざわざ関西の最新鉄道情報を
調べてくれたり、
あたたかい反応をたくさんいただいた。
不安な気持ちがす~っと消えた。
つながりを感じて、
大勢に支えてもらっていることを感じて、
じわ~っとあたたかくなった。
Twitterは、こんなにもあたたかい。
仲間の存在を感じさせてくれる。
人の心の温度感を伝えてくれる。
元気になって、1日がんばれた。
ありがとうございました。
« 今治タオルのアイデアグッズ | トップページ | 久々の寝落ち »
そういう人があなたの周りに集まっているんですよ。
それはあなたもそういう人だから。
投稿: 佐川 | 2010.06.09 12:45
佐川さん、あたたかいメッセージをありがとうございます。
元気をいただいて、今日もがんばれます。
投稿: まこ | 2010.06.10 08:17