« 原点回帰のご縁に感謝 | トップページ | 今できること »

2010.09.11

創業塾でみっちり財務

堺商工会議所創業塾3日め。

午前中に、創業塾卒業生の
もじ工房 みくにのはんこ屋 杉元彰博さんの
体験談をじっくり聴いた後は、
創業塾最大のヤマ場の収支計画・資金計画。

安田先生のわかりやすい講義を少し聞いて、
自分の事業にあてはめて演習をして、
また次の講義を聞いて、計算してみて・・・を
みっちり4時間繰り返す。


演習中にみなさんのお席を巡回して、
「儲かりそうですか?」と声をかけていくと、
「え~、こんなにお金がかかるの~」
「赤字になる。。。」と驚きの声がいくつも聞こえる。

だから創業ムリ、難しい、のではなく、
どこを工夫したらやっていけるのかを考える、
大切なプロセス。

コストを削れるところはないかを考えたり、
もっと売上と利益をあげるために、
原点に戻って、アイデアを見つめなおしたり、
お客さまは誰かを考え抜いたり、
商品・サービスメニューを工夫したり、
コストをかけない集客・販促方法を考えたり。
そしてまた、収支や資金を計算して・・・

このサイクルを繰り返しながら、
自分だけの事業計画が練り上げられていく。


夕方、帰っていくみなさんの顔を見ていると、
疲れと充実感が見える。
ヤマ場を超えて、創業塾もいよいよ終盤。
と同時に、事業のスタートラインが近づく。

あと2回、
私たち講師も全力のラストスパートをかけます。

« 原点回帰のご縁に感謝 | トップページ | 今できること »

コメント

3日目ありがとうございました。
受講生の方々同様私も疲れと充実感を感じられた良い1日となりました。

あと2回、よろしくおねがいします。
プレゼンの極意、学ばせていただきまーす。

安田勝也さん、おつかれさまでした。
私も帰宅後爆睡しました
あと2回、よろしくお願いします

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 創業塾でみっちり財務:

« 原点回帰のご縁に感謝 | トップページ | 今できること »

プロフィール

  • ひとのわ 福住昌子

    ひとのわは、
    ビジネスとこころの
    パートナーとして、
    人材育成、
    組織・チームづくり、
    コミュニケーションに関する
    コーチング、
    コンサルティング、
    参加型研修・講演を
    通して、
    一人ひとりが持っている
    大きな力を引き出し、
    組織やチームのビジョンも
    個人の夢や目標も
    叶えられるよう、
    全力で支援します。

    ・中小企業診断士
    ・国際コーチ連盟認定プロフェッショナルコーチ(PCC)
    ・CRRグローバル認定プロフェッショナル・システムコーチ(ORSCC)
無料ブログはココログ