2010年のHappy & New
2010年もいろいろありました。
Happyなこと、新しいことを中心に振り返ってみます。
☆お仕事で初めての訪問先
都道府県では、滋賀県、鹿児島県。
独立以来、26都道府県めの訪問。
47都道府県全てに足跡をつけたいという
願いには、まだ遠い。
遠方のみなさま、呼んでくださ~い。
大阪府内の市町村では、
柏原市、大阪狭山市、泉佐野市、阪南市、
熊取町とご縁をいただく。
地元で活動したいという願いは進行中。
☆イベント主催&運営
「対話の力で組織を変える」を主催。
関連記事:「ものすごい場になった「対話の力で組織を変える」」(2010.11.28)
夢の日、本間正人さんの研修講師塾(東京)も
事務局運営に携わる。
関連記事:「夢の日大阪で夢の輪が広がる」(2010.11.03)
☆資格更新
PCC(国際コーチ連盟認定プロフェッショナル・
コーチ)と中小企業診断士の資格を更新。
関連記事:「PCC更新できました」(2010.02.25)
☆新しい学び
システムコーチングORSC(Organization and
Relationship Systems Coaching)
☆伊勢神宮正式参拝
厳しい現実と向き合うことになるよと言われ、
まさしくそういうことが続く。
関連記事:「初めての伊勢神宮正式参拝」(2010.05.30)
☆コーチングの変化を感じる
新しい可能性が開けつつある予感。
来年もう少し深堀りします。
☆新しい分野への挑戦
業界では、先輩方からのご紹介で、
航空保安大学校や森林組合など
新しいご縁をいただく。
お仕事内容も、
メンタルヘルス研修やトレーナー養成など、
新たなご要望が増える。
☆新しい出会い
Twitterやブログのおかげで、
会いたかった方に初対面が叶う。
・私が東京にいったとき →まささん
・新幹線のホームで →kinzeuさん
・大阪に来られたとき →石田さん
☆うれしい再会
一方で、数年ぶりのうれしい再会も。
・高知で、数年前の研修参加者とごはん。
・大阪府の支援センターの同窓会。
・以前のクライアントさんと数年ぶりに
コーチングを再開
☆体温回復
昨年長く続いた体調不良が、
34度台という低体温が原因かもしれないと、
せっせと生姜を愛用する。
なんとか35度前半をキープできるようになり、
かなり元気になる。
と羅列してみたら、キリよく10個。
今年もうれしいことがたくさんあった1年でした。
2011年もすばらしい年になりますように
最近のコメント