« 集合研修の楽しみ | トップページ | クライアント体験から学ぶ »

2011.01.21

システムが立ちのぼる

システムコーチングORSC(Organization and
Relationship Systems Coaching)の
最後のコースの3日間が始まる。

全力で楽しく学びたいと思いつつ、
朝からなぜか体に力が入らず、
魂が体の中に入っていないような感覚が続く。

そんな中で習ったスキルを練習するセッションは、
私のコーチ史上最悪なものになる。
習ったとおりにやろうと手順が気になったり、
自分がここにいないような感覚が気になったり、
目の前にいるクライアント役とシステムに
全然気持ちが入らない。


低調なまま1日が終わるのかとがっかりしていたら、
夕方最後のセッションで、光がさした。
とても協力的でユニークなクライアント役の仲間に
好奇心が止まらなくなり、一緒に楽しんでいると、
2人のクライアント役のどちらでもない、
新しい大きなシステムの姿が浮かびあがった。

コースリーダーがよく使う、
「システムが立ちのぼる」というのは、
こういうことだったのか、と初めて実感した。


コースの最後の最後にきて、ようやく、
ORSCおもしろいかも、と入口に立った気がする。
あいかわらず、スロースターター。

初めて自分で感じたシステムの存在が、
たった1回の奇跡ではなく、
いつもそこを見ていられるように、
やっと私のシステムコーチとしての修行が始まる。

« 集合研修の楽しみ | トップページ | クライアント体験から学ぶ »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: システムが立ちのぼる:

« 集合研修の楽しみ | トップページ | クライアント体験から学ぶ »

プロフィール

  • ひとのわ 福住昌子

    ひとのわは、
    ビジネスとこころの
    パートナーとして、
    人材育成、
    組織・チームづくり、
    コミュニケーションに関する
    コーチング、
    コンサルティング、
    参加型研修・講演を
    通して、
    一人ひとりが持っている
    大きな力を引き出し、
    組織やチームのビジョンも
    個人の夢や目標も
    叶えられるよう、
    全力で支援します。

    ・中小企業診断士
    ・国際コーチ連盟認定プロフェッショナルコーチ(PCC)
    ・CRRグローバル認定プロフェッショナル・システムコーチ(ORSCC)
無料ブログはココログ