« 家族の情報リテラシー | トップページ | 自分が元気でいること »

2011.03.16

長田の街から願う

大阪の南の端のほうにある阪南市の相談窓口で
夕方までお仕事をした後、2時間以上かけて、
神戸市長田区の事業所にうかがう。


神戸市長田の街は、
95年の阪神大震災で最も被害が大きかった地域。

お集まりいただいたみなさまが、
目の前のお仕事のことを真剣に考えながらも、
口にしなくても、当時のことを思い出し、
遠く離れた東北の地を心配されていることがわかる。

昨秋から、
この事業所にお邪魔したり、街を歩いたりするたびに、
この街のみなさまの絆がとても深く太いことを感じる。

少し時間はかかったけれど、今はとても美しい街。
夜遅く、急に冷え込んだ街を歩きながら、
この街の願いや復興の光が、
遠く離れた東北の地に届くことを願った。

« 家族の情報リテラシー | トップページ | 自分が元気でいること »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 長田の街から願う:

« 家族の情報リテラシー | トップページ | 自分が元気でいること »

プロフィール

  • ひとのわ 福住昌子

    ひとのわは、
    ビジネスとこころの
    パートナーとして、
    人材育成、
    組織・チームづくり、
    コミュニケーションに関する
    コーチング、
    コンサルティング、
    参加型研修・講演を
    通して、
    一人ひとりが持っている
    大きな力を引き出し、
    組織やチームのビジョンも
    個人の夢や目標も
    叶えられるよう、
    全力で支援します。

    ・中小企業診断士
    ・国際コーチ連盟認定プロフェッショナルコーチ(PCC)
    ・CRRグローバル認定プロフェッショナル・システムコーチ(ORSCC)
無料ブログはココログ