« 学生さんの授業で、自分の誇りを思い出す | トップページ | 1万円の重み »

2011.06.28

[参加者募集]加藤雅則さん「自分を立てなおす対話」読書会

7月24日(日)14:00-16:00に、
プロコーチでプロセス・ファシリテータの加藤雅則さんの
「自分を立てなおす対話」(日本経済新聞社)の
出版を記念して、
加藤さんをお招きして、読書会を開催いたします。


自分を立てなおす対話」 加藤雅則著 日本経済新聞出版社


書籍の表紙の文言を抜粋すると、
 本書では、組織で働く個人が、
 組織の理不尽な問題を前にして、
 自分を立てなおすための方法を提案します。
 それは、「問題をほぐす」というアプローチです。
 理不尽な問題をほぐすことによって、
 自分を立てなおし、
 理不尽な問題を抱えても、
 働き続けることができるようにする。
 それが本書の目的です。


私は18日(土)に開催された出版記念講演会に参加し、
自分を立てなおすために、
問題をほぐす、自分を語る対話をするというメッセージが
心にしみこみました。
  関連記事:「自分を立てなおす対話」(2011.06.18)


24日当日は
書籍を読まれたご感想やご質問をいただいたり、
風土改革の現場で起こったエピソード裏話などを
お聞きしたりしながら、
深い対話の場が生まれることと思います。

組織の中で、葛藤や自己矛盾を抱えてがんばっている方、
組織開発を支援されている方、ご興味がある方、など、
お申し込みをお待ちしております。


日時:7月24日(日)14:00-16:00(13:30開場)
場所:大阪国際会議場(グランキューブ大阪)8F会議室
    http://www.gco.co.jp/ja/riyo/access.html
参加費:1000円(当日集めます)
定員:24名

お申込:「こちら」のフォームからお願いします。

お問合せ先:KHB17261@nifty.com(福住昌子)

満席が予想されますので、ご検討中の方はお早めに
お申し込みください。


<加藤雅則さんプロフィール>
 株式会社アクション・デザイン代表。
 ICF認定プロフェッショナル・コーチ、博報堂大学講師、
 プロセス・ファシリテーター、組織インタビュアー

 詳しいご経歴は、こちらをご覧ください。

« 学生さんの授業で、自分の誇りを思い出す | トップページ | 1万円の重み »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: [参加者募集]加藤雅則さん「自分を立てなおす対話」読書会:

« 学生さんの授業で、自分の誇りを思い出す | トップページ | 1万円の重み »

プロフィール

  • ひとのわ 福住昌子

    ひとのわは、
    ビジネスとこころの
    パートナーとして、
    人材育成、
    組織・チームづくり、
    コミュニケーションに関する
    コーチング、
    コンサルティング、
    参加型研修・講演を
    通して、
    一人ひとりが持っている
    大きな力を引き出し、
    組織やチームのビジョンも
    個人の夢や目標も
    叶えられるよう、
    全力で支援します。

    ・中小企業診断士
    ・国際コーチ連盟認定プロフェッショナルコーチ(PCC)
    ・CRRグローバル認定プロフェッショナル・システムコーチ(ORSCC)
無料ブログはココログ