« 追い込み力と私の課題 | トップページ | 創業塾卒業生が朝日新聞に掲載 »

2011.07.17

1人の時間にドキっとする

会社員時代の大先輩で、
大成学院大学経営学部教授の釣島平三郎さんから
インタビュー記事が掲載された「致知」をいただいた。

コーチングのクライアントさんや経営者の方にも
致知の愛読者がいらっしゃって、
名前だけは何度も聞いていた雑誌。

わくわくして、最初のページを開いて、絶句。

巻頭の記事が、
他人が見ていない、1人の時間に
己をしっかりと律することができるか、
という文章だったから。


昼間から、ベッドに寝転んで読みかけていた私は、
思わず座りなおして、姿勢を正した。

さすが、人間学を説く雑誌、
1ページめから、いきなり深すぎる。

ぱらぱら読むにはもったいないので、
ゆっくりゆっくり読み進めることにした。

« 追い込み力と私の課題 | トップページ | 創業塾卒業生が朝日新聞に掲載 »

コメント

8月号ですね。

到知を読むと、気が引き締まります。

・・・と言いつつ、愼獨できていないんですけどね。(o^-^o)

福島正人さん、
致知、購読されているのですね。
初めて読んでいる途中ですが、中身が濃くて驚いています。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 1人の時間にドキっとする:

« 追い込み力と私の課題 | トップページ | 創業塾卒業生が朝日新聞に掲載 »

プロフィール

  • ひとのわ 福住昌子

    ひとのわは、
    ビジネスとこころの
    パートナーとして、
    人材育成、
    組織・チームづくり、
    コミュニケーションに関する
    コーチング、
    コンサルティング、
    参加型研修・講演を
    通して、
    一人ひとりが持っている
    大きな力を引き出し、
    組織やチームのビジョンも
    個人の夢や目標も
    叶えられるよう、
    全力で支援します。

    ・中小企業診断士
    ・国際コーチ連盟認定プロフェッショナルコーチ(PCC)
    ・CRRグローバル認定プロフェッショナル・システムコーチ(ORSCC)
無料ブログはココログ