« 確定申告提出 | トップページ | リーダーと役員さんをつなぐ »

2012.02.22

これは診察?

アレルギーのお薬をもらいに病院へ。

まこ「お薬だけいただけませんか?」
受付「先生が診察されるとおっしゃっていますので。」

1時間半待って中に入ると、
先生「お薬ですね。出しておきます。お大事に。」
まこ「はい。ありがとうございます。」

以上。

私はまだ、椅子に座りかけたところで、
コートやバッグも置いていないし、
マスクも外してないし。


これは、診察?
薬局のレジの会話と何が違うの?

1時間半待って、診察室に入る必要があるのかなぁ。
電話で済ませて処方箋だけ発行してくれるとか、
調剤薬局の薬剤師さんだけでお薬がもらえるとか、
なんとかできないのかな。


私の場合、
冷えがきついときや疲れがたまったときに、
風邪ではないのに、鼻が詰まったり止まらなくなる。

市販薬より、病院の花粉症のお薬のほうが効くけれど、
アレルギー検査では花粉もダストも反応しないので、
他の医院では、お薬を出してもらえない。


毎回同じことを繰り返すたびに疑問に思いつつ、
お薬をもらう手続きとして割り切るしかないのかな。

« 確定申告提出 | トップページ | リーダーと役員さんをつなぐ »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: これは診察?:

« 確定申告提出 | トップページ | リーダーと役員さんをつなぐ »

プロフィール

  • ひとのわ 福住昌子

    ひとのわは、
    ビジネスとこころの
    パートナーとして、
    人材育成、
    組織・チームづくり、
    コミュニケーションに関する
    コーチング、
    コンサルティング、
    参加型研修・講演を
    通して、
    一人ひとりが持っている
    大きな力を引き出し、
    組織やチームのビジョンも
    個人の夢や目標も
    叶えられるよう、
    全力で支援します。

    ・中小企業診断士
    ・国際コーチ連盟認定プロフェッショナルコーチ(PCC)
    ・CRRグローバル認定プロフェッショナル・システムコーチ(ORSCC)
無料ブログはココログ