平成生まれに刺激をいただく
3年連続で担当させていただいている金融機関さまの
新人研修初日。
平成生まれの人懐っこくて素直なみなさまに、
昭和生まれの「おねーさん(!)」は、たっぷり刺激をいただく。
朝、「5分前集合」と言われると、
途中の10分間の休憩でも、必死で5分で戻ってきたり、
「必ず報告する」と習うと、
グループごとに演習の進行状況を見て、
途中で自由に休憩をとってもいいと伝えていても、
「トイレに行ってもいいですか?」と許可をとりにきたり、
かわいすぎる。
演習のできもよくて、
お辞儀や挨拶もビシッと揃っていて、
職場に戻ると、上司や先輩にかわいがってもらえそう。
素直なまま、たくましく成長されますように☆彡
帰りは、
台風並みの春の嵐で、
地下鉄が止まったので、
「桜フレンチ
いちごホイップ」をお供に
明日の予習。
« 「SNSで磨く!英語Output表現術」 | トップページ | 熟成のきっかけをつくる »
コメント