« 職業倫理を痛感する | トップページ | 「一枚のハガキ」を観る »

2012.05.30

中小企業総合展で少し時代を感じ取る

Sogoten中小企業総合展に行く。

お目当ては支援機関のブースの
先輩を訪ねることだったので、
真っ先にそのブースを訪問する。


企業の出展ブースを見て回ると、
今年は節電商品、涼感グッズ
などの分野が増えた印象がある。
毎年ざっと見渡すだけでも、
時代の傾向が感じ取れる。


個人的には、
介護や福祉、生活のアイデア商品など、
以前の私なら素通りしていた分野に目が留まって、
家族の状況や私の生活環境が変わったことを
そんなところからも感じる。

« 職業倫理を痛感する | トップページ | 「一枚のハガキ」を観る »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 中小企業総合展で少し時代を感じ取る:

« 職業倫理を痛感する | トップページ | 「一枚のハガキ」を観る »

プロフィール

  • ひとのわ 福住昌子

    ひとのわは、
    ビジネスとこころの
    パートナーとして、
    人材育成、
    組織・チームづくり、
    コミュニケーションに関する
    コーチング、
    コンサルティング、
    参加型研修・講演を
    通して、
    一人ひとりが持っている
    大きな力を引き出し、
    組織やチームのビジョンも
    個人の夢や目標も
    叶えられるよう、
    全力で支援します。

    ・中小企業診断士
    ・国際コーチ連盟認定プロフェッショナルコーチ(PCC)
    ・CRRグローバル認定プロフェッショナル・システムコーチ(ORSCC)
無料ブログはココログ