2回めのPCC更新を申請
国際郵便を出す。
今年は、2006年に取得した
ICF(International Coach
Federation:国際コーチ連盟)
の資格「PCC(Professional
Certified Coach、
国際コーチ連盟認定
プロフェッショナルコーチ)」の
2回めの更新年。
2週間くらい前に英語のメールが届いて、
きっと迷惑メールだわ~と削除しそうになったところで、
ICFの文字が目に入って、救われる。
書類に不備がなければ、寒くなる前くらいには
更新完了通知が届くかな。
こんなに早々と手続きを済ませたのは、
3年前は、手続きを調べるうちに年末ぎりぎりになったので、
関連記事:「PCC更新を申請」(2009.12.21)
学習効果よ!
・・・と言いたいところだけど、
実は、年末まで待ってコーチング時間を計算したら、
最上位資格のMCCを申請できるかなと期待していたのに、
1ヶ月くらい前に、コーチングの時間数やセッションメモの
記録を残していたPCのフォルダが丸ごと消えて、
実績をさかのぼれなくなったから。
もっと実績を積んでがんばりなさい、ということかな。
MCCのための2500時間を考えると気が遠くなるので、
PCCの誇りを胸に、目の前のクライアントさんたちと
実り多い1時間1時間をゆっくり味わい続けていきます。
« 初セルフジェルネイル | トップページ | 人勢塾OB会の豊かな味わい »
コメント