« 11月スケジュール | トップページ | フレンチネイル »

2012.10.24

大阪勧業展を見に行く

Kangyoten診断士仲間が
ブース出展されている
「大阪勧業展2012」を
のぞきに行く。

お知り合いの企業さまや
かつてご縁をいただいた
企業さまも
いくつか出展されていて、
懐かしい再会も楽しむ。


出身地の企業さまを見つけて、お話を聞きたくて、
展示商品を手にとってみても、
スタッフさんにアイコンタクトを送っても、
全然話しかけてもらえなくて、ちょっと残念。

せっかく出展されるなら、見込み客ではなくても、
知名度を上げたり好印象を持ってもらったりする
チャンスなのに、もったいないなぁ。


そういえば、5年前に、
初めて催事販売に出展される企業さまから
イベントでの接客コミュニケーションの研修を
依頼されたことがあったなぁと思い出す。
そのときは、そんなニーズがあるのねと驚いたけれど、
確かに大事なことだなぁと、今ごろになって実感する。


産業、事業、商品を見に行ったはずなのに、
やっぱり私は、人、コミュニケーションに帰結する。。。

« 11月スケジュール | トップページ | フレンチネイル »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大阪勧業展を見に行く:

« 11月スケジュール | トップページ | フレンチネイル »

プロフィール

  • ひとのわ 福住昌子

    ひとのわは、
    ビジネスとこころの
    パートナーとして、
    人材育成、
    組織・チームづくり、
    コミュニケーションに関する
    コーチング、
    コンサルティング、
    参加型研修・講演を
    通して、
    一人ひとりが持っている
    大きな力を引き出し、
    組織やチームのビジョンも
    個人の夢や目標も
    叶えられるよう、
    全力で支援します。

    ・中小企業診断士
    ・国際コーチ連盟認定プロフェッショナルコーチ(PCC)
    ・CRRグローバル認定プロフェッショナル・システムコーチ(ORSCC)
無料ブログはココログ