2012年の1%は寄付とCD
開業以来続けている、売上の1%の寄付、
今年は、2ヶ所を選んだ。
1つは、毎年恒例の赤い羽根募金。
引っ越して半年以上経ったけれど、
やはり生まれ育った堺の子どもたちのために。
もう1つは、著書やPodcastなどでいつも感銘を受ける
諏訪中央病院名誉院長の鎌田實先生が理事長の
NPO法人日本チェルノブイリ連帯基金へ。
福島原発震災の被災者支援募金に加えて、
オフィシャルグッズとして販売されているCDの
「ひまわり」と「ふるさと~プラハの春~」を購入した。
「ひまわり 【CD】」
Podcastで、「ひまわり」の中の曲を聴いたとき、
なぜか涙が出たのと、
「プラハの春」は、「空気は読まない」のエピソードに
出てきたものだと思いだしたので。
関連記事:「お風呂で号泣読書」(2010.04.18)
「空気は読まない」 鎌田實 集英社
久しぶりに音楽のある生活をしてみます。
最近のコメント