浮かび上がるシステムを見る
最近、システムコーチング
(組織向けのコーチング)で
扱うことが多いのは、
事業承継や世代交代に備えた、
次期幹部育成や新体制の構築。
今日もそんな企業さまで、
数年後の新しい体制の関係性をコーチングした。
システムコーチングのツールを借りて、
将来の理想の関係性をフォーメーションしてみる。
最初は、頭で考えながら動いてしまいやすいので、
みなさんの姿勢がうつむき加減で、表情がぎこちない。
そこで、言葉にならない心の奥の声を拾いながら、
湧き起こる感覚や感情に従って動き直してもらうと、
不思議なくらい、みなさんの表情がすっきりして、
自然にどっしり立つ瞬間が現れる。
全員が同時に笑い、同時にうなずく。
輪から離れて見守る経営陣もうれしそう。
システムコーチとして、鳥肌が立つくらい感動する瞬間。
システム自体が答えを知っていて、
あきらめずに探り続けると、姿を見せてくれるのだなぁと
関係性をコーチングする醍醐味をかみしめる。
冷たい雨が降る冬至の夜、
気持ちはぽかぽかしながら帰路につく。
« トナカイさんが来た | トップページ | 幸せないちご大福の夜 »
コメント