システムコーチングの資格認定証が届く
念願の
ORSCCの認定証が届いた。
創始者のMaritaとFaithの
サインが入った証書。
昨年3月からがんばっていた
システムコーチングの資格。
関連記事:「TIGERへの道」(2012.03.21)
ORSCCは、
Organization & Relationship Systems Certified Coach
日本語で表記すると、
「CRR Global 認定システムコーチ」 なのかな。
システムコーチング自体がまだまだ知られていないので、
ORSCCと名乗っても、誰にも通じない。
資格がほしかったのではなく、
組織やチームの関係性向上を支援する活動に、
ますます自信を持って進んでいくための第一歩が
ライフワークの一つとして始まっていく。
新しいことを先駆けて学ぶと、伝えるのに苦労する。
10年前にコーチングの仕事を始めたときも、
名簿に「塗装業(コーティング)」と書かれてしまったり、
ネタではなく、本当に本当のお話です。。。
NLP(神経言語プログラミング)の資格をとったときも、
AI(ポジティブ組織開発)を学んだときも、
いずれも当時は周りの人は誰も知らなくて、
なかなか良さを伝えられなかった。
それだけに、資格コースの実績づくりのために、
「何かわからないけど」と言いながらも
セッションを受けてくださったみなさまには、
心から感謝しています。
« シロノワールとSurface | トップページ | 4月以降も堺商工会議所の経営相談継続 »
コメント