« 同窓会のような壮行会 | トップページ | 友人の講演で経営理念の大切さを学ぶ »

2013.03.13

天空の城のふもとへ

2年前にご支援させていただいた飲食店さまに
久しぶりにお声がけをいただいて、
こうのとり号に乗って和田山に向かう。

数年ぶりにお声がけいただけるのは、
2年前に喜んでいただけたのだなぁとうれしくなるし、
みなさまはお元気かなぁと、再会できることが幸せ。

 関連記事:「研修前の有意義な時間」(2011.03.18)

今日はご支援にうかがうレストランは定休日なので、
ランチは別のお店へ。
Lunchここも商工会の
にぎわい創出事業の
支援を受けて
開業された
但馬牛を使った
創作料理店。
おいしい但馬牛の
カツレツをいただく。


お仕事先の飲食店に着くと、
一昨年からスタッフさんもたくさん増えていて、
笑顔で迎えていただく。
繁忙期のおもてなしのポイントについてお伝えして、
日常の疑問点やお困りごとを上げていただきながら、
一緒に考えて学ぶ。

これから本格的に迎える観光シーズンに、
みなさまが楽しくお元気にお仕事ができますように。

« 同窓会のような壮行会 | トップページ | 友人の講演で経営理念の大切さを学ぶ »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 天空の城のふもとへ:

« 同窓会のような壮行会 | トップページ | 友人の講演で経営理念の大切さを学ぶ »

プロフィール

  • ひとのわ 福住昌子

    ひとのわは、
    ビジネスとこころの
    パートナーとして、
    人材育成、
    組織・チームづくり、
    コミュニケーションに関する
    コーチング、
    コンサルティング、
    参加型研修・講演を
    通して、
    一人ひとりが持っている
    大きな力を引き出し、
    組織やチームのビジョンも
    個人の夢や目標も
    叶えられるよう、
    全力で支援します。

    ・中小企業診断士
    ・国際コーチ連盟認定プロフェッショナルコーチ(PCC)
    ・CRRグローバル認定プロフェッショナル・システムコーチ(ORSCC)
無料ブログはココログ