出張中のハプニング
公開ブログに書いていいものか迷ったけれど、
自分のための備忘録として。
朝からの研修の途中で、だんだん声が出にくくなる。
いつもより声を張ろうと意識すると、ことばも詰まるし、
お腹に力を入れると、下腹部に鈍痛が出始める。
この症状は、おんなのこの日が始まる前兆っぽい。
まさか?
1週間くらい先のはずなのに、と思いながら、
私の持ち時間が終わりが近づくと、腹痛が激しくなり、
休憩時間にトイレに行くと、やはりそう。
想定もしていなかったので準備はしていないし、
研修会場は、企業さまの事業所ではなく保養所で、
日用品が買える売店もなく、近くにコンビニもなく、
参加者のみなさまも事務局の方も全員男性で、
調達は不可能。
とりあえず、トイレットペーパーをぐるぐる巻いてしのぎ、
先輩講師の研修まとめのアシスタントに入る。
終了後、帰り道でも調達が難しそうだなぁと考えながら、
タオルハンカチを布ナプキン風に使えるかも、と思いつく。
折りたたむと厚みが出るので少し動きにくかったけど、
お気に入りのキティちゃんのタオルハンカチに守られて、
なんとか下着を汚すことなく無事に帰宅する。
守ってくれたキティちゃんに手を合わせて感謝して、
丁寧に包んでさよならする。
これからの出張や研修のときの教訓として、
大丈夫だと思っても、準備をしておこう。。。
« 長浜で黒壁カレー | トップページ | System Care Antivirusと格闘 »
コメント