« [募集]堺商工会議所創業ゼミ | トップページ | 期日前投票 »

2013.07.07

七夕の日に10年ぶりの言葉に出会う

この3日間は、CTIジャパンのコーチングワークショップ
「プロセスコース」のアシスタントに入る。

もう1人のアシスタントの方がお誕生日と聞いて、
よく似た場面を思い出し、
2003年5月の場面に一気にトリップする。

やはり、プロセスコースのアシスタントに入っていて、
やはり、もう1人のアシスタントさんがお誕生日で、
そのコースのリーダーをされていた、
CTIジャパン創始者の榎本英剛さんが、
「present is present」ということばをおっしゃった。

  関連記事:「present is present」(2005.12.26)

榎本さんとはもう何年もお会いしていないのに、
いただいたことばが、10年たっても、
必要なときに必要な場面でよみがえり、
影響を与え続けてくれる。

改めて素敵な出会いに感謝する気持ちに浸る。

そして改めて、
どんな人も、どんな状態であってもいいんだなぁと
広く受け入れることができる気持ちがしっくりきて、
心も身体も安定感に満たされた。

七夕の日のプレゼントとしてしっかり受け取って、
大切に心に刻み直します。

« [募集]堺商工会議所創業ゼミ | トップページ | 期日前投票 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 七夕の日に10年ぶりの言葉に出会う:

« [募集]堺商工会議所創業ゼミ | トップページ | 期日前投票 »

プロフィール

  • ひとのわ 福住昌子

    ひとのわは、
    ビジネスとこころの
    パートナーとして、
    人材育成、
    組織・チームづくり、
    コミュニケーションに関する
    コーチング、
    コンサルティング、
    参加型研修・講演を
    通して、
    一人ひとりが持っている
    大きな力を引き出し、
    組織やチームのビジョンも
    個人の夢や目標も
    叶えられるよう、
    全力で支援します。

    ・中小企業診断士
    ・国際コーチ連盟認定プロフェッショナルコーチ(PCC)
    ・CRRグローバル認定プロフェッショナル・システムコーチ(ORSCC)
無料ブログはココログ