« ローソンのキティちゃんプレート | トップページ | 「女性総長ではありません、総長です」 »

2013.07.19

オープンスタイルで研修を共につくる

東京の企業さまに3度めのお招きをいただく。

比較的少人数で、グループコーチング的なスタイルで
研修をさせていただいていて、

これまでの2回は、プレゼンテーションを、
3回めの今回は、ビジネスコミュニケーションをテーマに、
演習やディスカッションを行う。

初対面の方もいらっしゃって適度な緊張感を保ちつつ、
2回めや3回めにお会いする方は、
持ち味や特徴、お人柄などもわかってきて、
会社のカラー、お1人お1人の持ち味を考えながら、
じっくり意見交換しながらブラッシュアップできるのが、
とてもありがたい。


次回があるかどうかオファーもないうちから、
次はこんなテーマがいいのでは?
こんな工夫をすれば効果的なのでは?
と、アイデアがふくらんで止まらない。

長いおつきあいの友人からのご紹介があったとはいえ、
遠方の私を連続してお招きいただいて、
一緒に作り上げるスタイルを楽しんでいただいて、
とてもありがたく、とても気持ちが引き締まる。


こんなオープンなスタイルの研修が当たり前になったら、
実効性も即効性も密度も高いのに、
カリキュラムやタイムラインをかっちり決めない、
コンサルティング的でコーチング的な研修は、
人事経由で提案するのが難しい。
研修講師として、新たな課題が見えたかも。

« ローソンのキティちゃんプレート | トップページ | 「女性総長ではありません、総長です」 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: オープンスタイルで研修を共につくる:

« ローソンのキティちゃんプレート | トップページ | 「女性総長ではありません、総長です」 »

プロフィール

  • ひとのわ 福住昌子

    ひとのわは、
    ビジネスとこころの
    パートナーとして、
    人材育成、
    組織・チームづくり、
    コミュニケーションに関する
    コーチング、
    コンサルティング、
    参加型研修・講演を
    通して、
    一人ひとりが持っている
    大きな力を引き出し、
    組織やチームのビジョンも
    個人の夢や目標も
    叶えられるよう、
    全力で支援します。

    ・中小企業診断士
    ・国際コーチ連盟認定プロフェッショナルコーチ(PCC)
    ・CRRグローバル認定プロフェッショナル・システムコーチ(ORSCC)
無料ブログはココログ